アーカイブ:まいこのShade教室
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
では、正解です。 まずは、3角形の閉じた線形状をコピー&ペーストで作成して2つにします。 1本の線形状を選択した状態で、形状編集ツールの「一点に収束」をクリックしましょう。 その後、自由曲面を作成して2本の線形状をその中に入れます。 |
|
|
||
![]() |
「切り換え」で3本の線が選択できるようにしましょう。 移動ツールの「数値入力」で、原点を中心にY軸回転で9度回転させましょう。 |
|
|
||
![]() |
今度は、複製ツールの「数値入力」で、同じようにY軸回転で-18度回転させましょう。 | |
![]() |
||
![]() |
合計で6本の線形状が作成されました。 この線形状を順番どおりに並べて完成です。 仕上げに、3角形のときのように外枠ではない線形状は削除しましょう。 |
|
![]() |
||
![]() |
||
ちょっと、めんどくさい操作でしたね。 |
||
![]() |
||
|
||
![]() |
||
トップに戻る |
![]() |
![]() |