- Shade 製品一覧
- Shade 13シリーズ
- コンテンツ
- Shade 3D ブラウザ
- Shade 3D mobile
- Shade 10 SPEED
- ホビーコンテンツ
- アンロックデータ集
- 実用コンテンツ
- トレーニングコンテンツ
- 関連ソフトウェア
- Shade ドリームハウス
- Sunny 3D
- 「SuperSoft」II
- 関連書籍
- 旧バージョン/販売終了


Shadeユーザー訪問記:マンガ家 寺沢武一先生 ~心さえ新しければアイデアはいつでも生まれる~(12.14) 日本の「デジタルマンガ」の生みの親、マンガ界の大御所である寺沢武一先生の仕事部屋にお邪魔しました。いつまでも熱くて格好いい男、寺沢先...

Shade 12 ムービーツアー:ミラーリングとマグネット (12.14)Shade 12 に新規に追加されたミラーリング機能、マグネット機能についてご紹介します。
マジカルスケッチ2

マジカルスケッチ2は、パソコンがはじめてでも、すぐにりったいのイラストが作れるあたらしい3Dグラフィックソフト。マウスやペンタブレットでスケッチブックに形をかくと、すぐにふくらんでりったいになるよ。ぐるっと回してうしろから見たり、ひょうめんに絵をかいたり、もっと形をふやしたり、できあがるほど楽しさがいっぱいになるんだ。
使ってたのしい、べんりなどうぐもたくさん。
![]() |
![]() |
![]() |
マジカルスケッチ2は、パソコンがはじめてでも、すぐにりったいのイラストが作れるあたらしい3Dグラフィックソフト。マウスやペンタブレットでスケッチブックに形をかくと、すぐにふくらんでりったいになるよ。ぐるっと回してうしろから見たり、ひょうめんに絵をかいたり、もっと形をふやしたり、できあがるほど楽しさがいっぱいになるんだ。
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
さいしょはペンで形をかくだけ | 形をかえる? 形を足してみる? | |
![]() |
![]() |
![]() |
まーるい形をペンでかくと、あらあらふしぎふくらんで、あっというまにりったいのできあがり。 かげのつけかたやまわりのせんのしゅるいもえらべるよ。 |
デコボコつけたり、けずったり、ぐにゃっとさせたり、のばしたり。いちばんたのしい形をめざせ。 ぴゅんぴゅんぴゅん。ペンでおまじないをするとできるんだ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
できたりったいはうごかせるんだよ | まえやうしろにえをかこう | |
![]() |
![]() |
![]() |
りったいをぐるっとまわして、あっちこちから見てみよう。手を上にあげることだってできるよ。 形とポーズはこれでよかったかな。えをかくばしょも決めないとね。 |
すきないろをつけて、えかいてみよう。りったいだから、まえにもうしろにもえがかけるよ。 えのぐのいろや、えんぴつの太さもじゆうにえらべるからたいへんさ。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
しゃしんをはるとすてきになった! | かんせいしたらのこしておこう | |
![]() |
![]() |
![]() |
スケッチブックにすきなしゃしんやえがはれるよ。 お父さんがデジカメでとったしゃしんや、「マジカルスケッチ2」でつくったべつのえと、がったいだ! |
りったいのえや形は、パソコンにのこしておけるんだ。 ともだちとみせあったり、いんさつしたりできるし、形はもういちどよびだしてつづきを作れるんだ。 |
マジカルスケッチ2では、せんをかくと、そのままりったいになるんだ。りったいのひょうめんにらくがきしたり、あたらしいでっぱりをつくったり、けずりとったり、かたちをかえることもできる。いろをぬって、かんせいだ。