初級チュートリアルビデオ

初級チュートリアルビデオ

初級チュートリアルビデオ

Shadeに初めて触れる方を対象に、モデリング、各種設定およびカメラ操作からレンダリングまで、シーンの制作に必要なすべてのステップを丁寧に解説したチュートリアルビデオです。ビデオは全編に音声解説が付属し、3DCGの経験がまったくない方でも操作をしながらShadeの基礎を学ぶことができる構成になっています。

合計収録時間:
4時間38分
講師:
ICSカレッジオブアーツ 戸國義直氏
メディア形式:
mov 音声解説付き
ビデオ解像度:
1200 x 800
ファイルサイズ:
1.49 GB
対応バージョン:
Shade 13 の全製品(Professional、Standard、Basic)および Shade 12シリーズ
前提知識:
特に必要ありません
おすすめしたい方:
Shadeに初めて触れる方
再生環境:
QuickTime Playerまたはmovファイル再生環境が必要です
価格:
3,065円(税込・ダウンロードのみ)

サンプルムービー

購入ページへ

※新しいウインドウで、イーフロンティアストアが開きます


チャプチャー紹介

■Part1_Shadeの基礎

1_Shade入門(25分02秒)
  • インターフェース(4分割画面の見方、画面操作、XYZ座標、各種パレット)
  • カメラの操作(視点・注視点・ズームの操作) 
  • ブラウザの概念と操作(選択操作、パート整理とグループ化) 
  • レンダリング操作(レンダリングオプションを除く) 
  • 移動、回転、拡大縮小、均等拡大縮小

2_モデリング基礎(30分27秒)
  • 3次元カーソル(基本操作とoptionクリックによる基準点の決定)
  • 絶対座標と相対座標(相対座標による図形入力)
  • グリッドの基本概念(グリッドサイズの読み方、スナップグリッド)
  • 基本図形の入力(長方形、円、球)
  • 線形状の入力(開いた線形状と閉じた線形状の違い)
  • ベジェ曲線の入力(MODIFYによる各種操作、コントロールポイントの編集)
  • SOLIDツール(掃引体、回転体、復帰)

3_レンダリング基礎(20分46秒)
  • レンダリングの設定(レンダリングオプション)
  • 表面材質の基礎(基本色、各種パラメータ、ソリッドテクスチャ)
  • 具体的な質感設定(ガラス、金属、吹付け壁、木目、大理石)
  • 無限遠光源(明るさ調整、方向切り替え、環境光)
  • 背景の作成(上半球と下半球、各種パラメータ)

■Part2_自由曲面モデリング

1_自由曲面基礎(16分37秒)
  • SOLID→自由曲面への切り替え(掃引体と回転体の違い) 
  • 自由曲面の構造と性質(自由曲面パート、線形状の順番、線形状の変更による形状操作)
  • 自由曲面における蓋の作成(線形状による蓋、一点収束による蓋)


2_自由曲面応用(14分23秒)
  • 角の丸め・切り落し(コマンド操作とマニュアル操作)
  • 記憶→掃引(断面形状の属性と位置)
  • 記憶→掃引による蛇口の作成(自由曲面の追加操作)

■Part3_モデリング課題チュートリアル

1_演習課題(1)傘のモデリング(30分10秒)
  • 数値入力、自由曲面を利用した「かさのモデリング」
  • 数値入力を利用した骨組みの作成
  • 記憶→掃引による取っ手の作成
  • 自由曲面による生地の作成

2_演習課題(2)建具のモデリング(25分53秒)
  • 記憶→掃引、疑似集合演算、ジョイントを利用した「建具のモデリング」5
  • 疑似集合演算(削り取り、穴あけ、材質継承) 
  • ジョイントパート(移動・回転・拡大縮小)
  • 記憶→掃引から、枠を作図(サッシ枠、建具枠)
  • 疑似集合演算によるレンダリング調整(ブラウザの整理)
  • ジョイント作成による建具動作の設定(移動・回転・拡大縮小)

■Part4_インテリアCGチュートリアル

1_インテリアCGの作成 その1:作成準備とモデリング編(24分38秒)
  • Shadeへの2Dデータ取り込み(DXFのインポート)
  • ライントレースによる空間モデリング(掃引体→線形状への変換)
  • 空間モデリングにおけるブラウザのまとめ方(要素別のパート整理) 
  • 外部データのインポート(形状ファイルのインポート、挿入ポイントの指定)

2_インテリアCGの作成 その2:アングル設定、ライティング編(38分12秒)
  • カメラパート(作成とアングル調整)
  • 点光源(入力・明るさ調整・各種プロパティ)
  • スポットライト(入力・角度調整・明るさ調整・各種プロパティ)
  • 光源パート(作成と明るさ調整)
  • インテリア照明の設定方法(無限遠光源、点光源、スポットライトの組合せ方法)
  • 補助光源の効果的な使い方

3_インテリアCGの作成 その3:テクスチャ、レンダリング編(37分16秒)
  • イメージマッピング(投影マップ・ラップマップ・円筒マップ・拡散反射・バンプ・トリム)
  • ソリッドテクスチャの効果的な設定方法(バンプ・トリム・スポット)
  • レンダリング設定の詳細(オーバーサンプリング、レイトレース品質など)

▲ページ上部へ

初級チュートリアルビデオ サブメニュー

初級チュートリアルビデオ サブメニューここまで