- スペシャル
- Shade 12 関連記事
- Shadeユーザー訪問記
- ジプシーIKEDAの制作日記
- Vue つまみ食い!
Shadeユーザーのための連携講座 - modo つまみ食い!
Shadeユーザーのための連携講座 - 園田浩二の立体視マニアックス
- SPEEDフォーマットについて
- Shadeギャラリー
- ムービー
- ユーザ作品ギャラリー1
- ユーザ作品ギャラリー2
- ユーザ作品ギャラリー3
- TOP画像ギャラリー
Shadeユーザー訪問記:マンガ家 寺沢武一先生 ~心さえ新しければアイデアはいつでも生まれる~(12.14) 日本の「デジタルマンガ」の生みの親、マンガ界の大御所である寺沢武一先生の仕事部屋にお邪魔しました。いつまでも熱くて格好いい男、寺沢先...
Shade 12 ムービーツアー:ミラーリングとマグネット (12.14)Shade 12 に新規に追加されたミラーリング機能、マグネット機能についてご紹介します。
modoつまみ食い!Shadeユーザーのための連携講座
- modoつまみ食い! Shadeユーザーのための連携講座 3
- 「Shade」から「modo」をつまみ食いするにしても、どこまでの情報が受け渡しできるのかがわからないと、つまみ食いのしようがありませんね。情報を受け渡すには、「WavefrontOBJ」か「LightWave Object」形式を使用することになります。今回は、「WavefrontOBJ」、「LightWave Object」の2つのファイル形式での情報のやり取りについてご紹介します。
(10.04.09 掲載) - modoつまみ食い! Shadeユーザーのための連携講座 2
- 「Shade」では、複数の形状にまたがる、継ぎ目の無いテクスチャ設定を行うには、かなりのスキルを要します。今回は「modo」の3Dペイント機能で「拡散反射用」「バンプ用」の、継ぎ目の無いテクスチャを作成する手法を紹介いたします。
(10.04.01 掲載) - modoつまみ食い! Shadeユーザーのための連携講座
- 「Shade」で行き詰まるような事が他のソフトでは出来るとしても、いきなり他のソフトに乗り換えるのは簡単ではありません。
そんなときは、「Shade」をベースに、連携ツールとして「modo」を取り入れるアプローチなど、いかがでしょうか?
(10.03.26 掲載)