⑩削り出しチュートリアル

⑩削り出しチュートリアル

⑩削り出しチュートリアル


モデルを削りだす前に切削素材、今回はiM-01用サンモジュールTW-E(一般にケミカルウッドと呼ばれる物)の上面を整面する必要が有ります。

一見、綺麗に整面加工されている素材ですが、同一面の中でも場所によって微妙に高さが変わっています。
それを、きっちりと水平にしないと、後々の加工精度に影響を与えます。

下図は極端に描きましたが、この様に面のズレを面出し加工で均一にします。






【新規工程の生成】

新規工程アイコンをクリックします。


工程の種類の選択:

「新規工程の生成」ウインドウで、「面出し」を選択し、 「次へ」





切削面の設定:

上面[+Z]にチェックが入っているならそのまま 「次へ」





刃物の選択:

iModela付属のカッター 1.6mm Square を選択し、 「次へ」 





面出しの深さ:

素材の面のゆがみによって、設定を変えるのですが、面出しに於いて削り込む深さを今回は0.2mmとしました。
「深さ」に0.2を入力し、 「次へ」





生成するツールパスの生成:

そのまま 「次へ」





切削条件の設定:

そのまま 「次へ」





ツールパス生成の有無:

そのまま 「次へ」




ツールパスが生成されます。

ツールパスとは、切削用のカッターが切削素材を削り取っていく際の道筋を表しています。

今回は、面出しということで、素材ケミカルウッドの上面を0.2mm分削り取っていくラインが青色で表示されています。





【素材の面出し】

では、いよいよiModelaで加工を始めます。

本チュートリアルでは、ローランドD.G.社純正 iM-01用サンモジュールTW-E サイズ86(幅)×55(奥行)×20(高さ)mm を使用します。
サンモジュールをiModelaサイトで購入する際、「サンモジュールMS」と「サンモジュールTW-E」が有りますが、切削粉末が飛び散らなく、クリーニングしやすい帯電防止性の「TW-E」をお勧めします。




切削素材サンモジュールTW-E(ケミカルウッド)上面に中心点を求めます。
対角線を引き、交差部分をXY軸の原点とします。この時、なるべく正確に線を引いてください。





下面に両面テープを貼ります。





iModelaのテーブルに切削素材を貼り付けます。
テーブルに対して歪まない様、なるべく正確に貼り付けてください。


カッターを取り付ける箇所です。コレットと呼びます。




コレットに1.6mmストレートカッター(1.6mm Square)を差込み、付属の六角レンチで締め付けてください。





カッターに送風ファンを取り付け、奥まで差し込みます。





メインユニットを起こし、左右のフックで固定してください。かけ忘れしない様、注意してください。





iModelaControllerを起動します。

カーソルボタンでカッターの刃先を切削素材に書き込んだ交差点(原点)に近づけます。

カーソル移動量の「×100」「×10」「×10」を選択することで、移動量の微調整ができます。

XY軸が合ったら、Z軸を下げていくのですが、この時、素材表面に当たらないようにしてください。





刃先が原点近くに来た時点でビスを緩めます。
刃先が切削材料の表面に 「ポトンッ」 と落ちます。それが、Z軸原点となります。

ちなみに下の写真の様に、メインユニットのカバーを外すと作業しやすいかと思います。




XYZ軸すべて合った所で、原点設定の「X/Y」「Z」ボタンをクリックします。
ユーザー座標系のXYZの値がそれぞれ0.00mmと設定されます。





Modela Player4で、右下の「切削」ボタンをクリック。

iModelaのモーターが回りだし切削がスタートします。

▲ページ上部へ

⑩削り出しチュートリアル サブメニュー

⑩削り出しチュートリアル サブメニューここまで